自然食/穀菜食/ベジタリアン/ヴィーガン/たかの /自然食レストラン

金沢市でお野菜を中心に無添加のお料理とお弁当・オードブル・おせちなどを手掛ける植物性100%の自然食ベジタリアン・穀物菜食、ビーガンレストラン。

カテゴリ: マクロビ

おせち無題 1

🎉 無添加おせち予約予告 💐
自然食, 穀菜食, 精進, ヴィーガン, ベジタリアン💝
おせちに優しさを求める方々へ🎉

お盆も終わり、次期早々ですが、こだわりの希少なおせちの予約が始まる時期にもなりました。わたしの店にも毎年ご利用いただいているリピーターの方々から、「今年も食べられるの?」「取り寄せられるの?」「いつから予約できるの?」とお問い合わせをいただいております。

この手のおせちは万人向けに作るのが難しいですが、たかのおせちは、老若男女問わず、嗜好や指向に左右されずに食べられるとご好評いただいております。「たかのおせちだからこそ予約したい」とのご縁に感謝しております。

このお知らせに出会えたお客様のご幸運をお祈りいたします。創業25周年の自然食系穀菜食のお食事の店、店主料理人の私がオリジナル創作料理を加え手作りしております。「おせち」パンフレットが出来ましたのでお知らせいたします。

まだ予約受付は先のことですが、限定数にてお心の片隅にでも留め置きいただければ幸いです。

📦 予約開始日: 10月1日
🚚 発送・店頭受け取り共に: 12月31日お渡し
(発送の場合は12月29日午後に発送します)

特徴:
✅ 無添加
✅ 自然食
✅ 穀菜食
✅ 玄米菜食
✅ 精進
✅ ヴィーガン
✅ ベジタリアン

💰 おせち価格: 24,800円(3-4人前)
💝 予約特典: お野菜のパウンドケーキ通常2,000円が1,700円で予約頂けます。

🚗下記リンクが開かない場合は、プロフィールのリンクからご確認いただけます。ご興味のあります方は、ぜひチェックしてください!

ℹ️ 詳細とご予約はこちらから:
🌐 公式ホームページ
https://kirameki-takano.com/

自然食系穀物菜食のおせち料理で新年を特別に楽しんでください!お待ちしています。 🍱✨

💝「私が研究調理で生み出した創作料理を多く取り入れた、私だけが作れる特別なおせちです。そのため、数多く作ることができず、大きな宣伝はしておりません。このお知らせに出会えたお客様のご幸運をお祈りいたします。」

🏙️ #テイクアウト #vegan #vegetarian #ベジタリアン #ヴィーガン #自然食 #穀物菜食 #穀菜食 #玄米菜食 #精進おせち #自然食おせち #ベジタリアンおせち #菜食おせち #ヴィーガンおせち #ランチ #vegan #vegetarian #bejitarian #viigan #shizenshoku #kokumotsusaishoku #kokusaishoku #genmaisaishoku #shoujin #shizenshoku #bejitarian #saishoku #viigan #ranchi #kanazawa
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

p11111hotocatIMG_9013

✨ お盆明けの疲れた心身に優しい一皿を! ✨

🏯金沢の隠れ家で 心も体もリフレッシュしませんか? 自然食系穀菜食ヴィーガン完全対応の【健康食工房 たかの】では 無添加にこだわった からだに優しいお料理をご提供しています🥕

【お盆明け限定】 ✨長い夏も終わり 日常が戻る今 心身に感じる疲労感 そんなあなたに 優しいお料理が 活力チャージ!✨

【当店が選ばれる理由】

・25周年を迎える老舗店として 長年愛され続けています🎉
・ヴィーガン・ベジタリアンの方にも安心をお届け🌿
・無添加にこだわり 素材本来の味を大切にしています🍽️
・お子様連れも大歓迎!畳の小上がり席もご用意しています👶
・隠れ家のような気の張らない空間で ゆったりとお食事を!🏡

【メニューの一例】

・全て野菜・穀物・海草などやさしい素材🥗
・発芽玄米など 体に優しい穀物を使ったごはん🍚
・自家製スイーツで ほっと一息🍰

【お客様の声】 「お盆明けに疲れた体に優しいお料理でした!」 「優しい味付けで 心が癒されました」

【SNS発信中】 メニュー お店の雰囲気は InstagramとFacebookで発信中! フォローして お気軽にご来店ください🔗

【店舗情報】店名: 健康食工房 たかの

🔗公式WEB:
https://kirameki-takano.com/
🔗Instagram:  
https://www.instagram.com/takanokanazawa/
🔗Facebook:  
https://www.facebook.com/kiramekitakano

住所:  金沢市三口新町3丁目11-22  
電話:  076-263-7730
営業:  11時→最終入店午後8時(午後9時閉店)
駐車:  軽自動車4台分、普通車3台分🚗

その他: ファミリー大歓迎!畳小上がり席あり、ベビーカーOK👪

【お願い】 8月臨時休業日は 27日(火)28日(水)29日(木)です(日曜日は定休日) ご来店の際は 事前にご連絡いただけると幸いです📞

#金沢 #玄米菜食 #穀物菜食 #穀菜食 #金沢旅行 #金沢ランチ #菜食ランチ #菜食弁当 #菜食レストラン #kokumotsusaishoku #genmai #genmaisaishoku #shizenshoku #viigan #bejitarian #saishoku #kanazawashi #mutenka #mutenkaryouri #yasairyouri #自然食 #菜食 #ベジタリアン #ヴィーガン #金沢グルメ #KanazawaTravel #KanazawaLunch #KenkoShokukoboTakano
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

健康食工房たかのno66takanokanazawa663321p11111hotocatIMG_8564

🌿 お盆の静寂と自然食の癒し 🌿
今日は8月16日 お盆でゆっくり過ごされている方も多いのではないでしょうか? 私の店は自然食系の穀菜食を提供しており ヴィーガンの方にも優しい料理を求めて県内外から多くの方にご利用いただいています🥢

例年 お盆の時期は常連のお客様が遠出や自宅で過ごされるため 店を休みにしていましたが 今年はお盆期間中も営業しています🏠 予想に反して多くのお客様にご来店いただき このご縁に感謝しています💝

✨ もうお盆休みも終盤に差し掛かり 日常に戻す準備に入られている方も多いと拝察いたします お盆明けは 非日常の生活から日常に戻る際に心身のバランスを崩しやすく ストレスを感じる方が多いようです🍂 そのため 優しい食事を求めて私の店に足を運んでくださるのかもしれません🍚

お盆休み明けは 焦らずゆっくりと心身を日常に戻していくことが大切です 少しでもお客様の元気を応援できるよう 優しいお料理でお待ちしております


自然食系穀菜食ヴィーガン完全対応のやさしい無添加隠れ家的お食事の店🍚健康食工房 たかの🥢で 心と体に優しいひとときをお過ごしください

📍 金沢市三口新町3丁目11―22
📞 電話 076‐263‐7730
☀ お盆期間中休まず営業中 ☀
🔗 詳細は公式WEBページ または Instagram でご確認ください (プロフィール内に直リンクあり)




📅 8月の臨時休業日: 6日(火)9日(金)27日(火)28日(水)29日(木)

🚗 駐車スペース: 軽自動車4台分 普通車3台分

👶 ファミリーフレンドリー: 畳の小上がり & ベビーカー歓迎

🌱 ヴィーガン & ベジタリアンメニュー: 豊富な自然食メニュー

#金沢 #玄米菜食 #穀物菜食 #穀菜食 #金沢旅行 #金沢ランチ #菜食ランチ #菜食弁当 #菜食レストラン #kokumotsusaishoku #genmai #genmaisaishoku #shizenshoku #viigan #bejitarian #saishoku #kanazawashi #mutenka #mutenkaryouri #yasairyouri #自然食 #菜食 #ベジタリアン #ヴィーガン #金沢グルメ #Kanazawa #GrainBasedDiet #VegetableDiet #KanazawaTravel #KanazawaLunch
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

p11111hotocatIMG_20230902_052419867

私の店にお見えになられるお客様は「まだ感染対策しているの?」と感じるかもしれません。金沢市ではマスクをしている人が多く、5類に移行した時から現在まで、感染対策に気を遣う人は依然多いです。私の店の場合は、安心していただけるかもしれません🍂

私の店は自然食系穀菜食のやさしい食事を提供しており、ナチュラル系でありヴィーガン完全対応でもあります。お客様の元気を応援できるように、感染対策も引き続き心がけています🌿

強い感染力に変異した感染症は、ほとんどの方が軽症ではあるものの、夏の思い出や計画も頓挫しかねませんし、仕事にも支障が出ます。たかが風邪とはいえ、患いたくないものですね🌿

気休めかもしれませんが、テーブルとテーブルの間に背丈ほどの衝立を置き、レジの前にはアクリル板を設置し、換気もしつつ手指消毒剤も店内に置いています🌿

プライバシーを保たれると好評ですが、マスクをするかしないかはお客様のご自由です!私はマスクをしている時もあれば、していない時もあります。

🌿 涼しい店内で やさしいお食事を!心からお待ちしております

📍 健康食工房たかの
🔗 詳細は公式サイトでチェック
(プロフィール内にも直リンク)
🔗 公式WEB: https://kirameki-takano.com/
🔗 Instagram: https://www.instagram.com/takanokanazawa/
🔗 Facebook: https://www.facebook.com/kiramekitakano
📅 8月:日曜日は定休日(土曜祝祭日は営業)
臨時休業日 :
6日(火)9日(金)27日(火)28日(水)29日(木)
🚗 駐車スペース 軽自動車4台分 普通車3台分
👶 ファミリーフレンドリー 畳の小上がり & ベビーカー歓迎
🌱 穀物菜食&ベジタリアン & ヴィーガンメニュー

📢 最新情報はInstagramでチェック
📣 ご予約はもちろん、予約なしでもお気軽にお越しください 💝
#自然食 #菜食 #ベジタリアン #ヴィーガン #金沢グルメ #Kanazawa #GrainBasedDiet #VegetableDiet #KanazawaTravel #KanazawaLunch #VegetarianLunch #VegetarianRestaurant
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1c1u48stn6yfm1c1u42cvh93gyIMG_8355www1cavrlmgq53gy
🌱たかのは、自然食系穀菜食に特化したヴィーガン完全対応の食堂で、既に25年の歴史を誇ります。お客様の層は多岐にわたり、食にこだわる方々やヴィーガンの方々は約10%を占めています。しかし、大部分のお客様は普段から何でも食べている方々で、その理由は、食にこだわる方やヴィーガンを求める方が全人口の0.6%程度であるため、その比率が反映していると思われます。

💰私の店では、小さいお弁当は950円、普通サイズは1100円、大きいものは1700円です。これらの価格は、私たちが提供する食事の品質、手作りの労力、そしてヴィーガン対応であることを反映しています。お弁当やオードブルは作り置きせず、大概のお客様は、「何時に取りに行くから作っといて」とご注文頂きます。

🎍おせち料理も国内発送しておりますが、10月1日からのご予約受付となります。おせちは、開業当時から、自然食で穀物菜食に特化したヴィーガン完全対応にてお作りしておりますが、食にこだわる方やヴィーガンでは無くて、ごく普通の食をされている方でも違和感なく美味しく食べられると好評です。

⚠️6月6日は臨時休業となりますので、ご注意ください。

📍金沢市 三口新町 3-11-22 料理・お弁当・オードブル・おせち等、詳しくは、公式WEBをご参考にしてください。プロフィール内にも直リンクがありますので、ぜひフォローをお願いします🎉

お店の詳細は、公式WEBページをご覧ください。

🔗https://kirameki-takano.com/

🔗https://www.instagram.com/takanokanazawa/

#菜食 #ベジタリアン #ヴィーガン #自然食 #無添加 #金沢 #玄米菜食 #穀物菜食 #穀菜食 #金沢旅行 #金沢ランチ #ヴィーガンランチ #ヴィーガンレストラン #ヴィーガン弁当 #ベジタリアンランチ #ベジタリアンレストラン #ベジタリアン弁当 #菜食ランチ #菜食弁当 #菜食レストラン

✨ 旬の食材を使った、心と体を癒すお食事をぜひご堪能ください ✨

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

🌱Takano is a cafeteria specializing in natural food and grain vegetable food, fully compatible with vegans, and has a history of 25 years. Our customers are diverse, with about 10% being people who are particular about food and vegans. However, most of our customers are people who eat anything on a regular basis, and the reason is that people who are particular about food and those who are looking for vegans account for about 0.6% of the total population, so it is thought that this ratio is reflected.

💰In our shop, a small lunch box is 950 yen, a normal size is 1100 yen, and a large one is 1700 yen. These prices reflect the quality of the meals we provide, the effort of handmade, and the compatibility with vegans. We do not make lunch boxes and hors d’oeuvres, and most customers order, “Make it because I will pick it up at what time.”
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

おせち無題 1IMG_9868IMG_62llllll63ph365298otocat

🌿こんにちは、長い間私の投稿を楽しみにしてくださっている皆様、お元気でしょうか?私は自然食系穀物菜食の料理人として、野菜、穀物、海草などを使って創作料理のお店を運営しています。

🌱当店では、完全な穀菜食を求めるヴィーガンの皆様も安心してお食事を楽しんでいただけます。皆様からのご支持に感謝しております。

🍽️長らく料理の道に携わっていますが、アドバイスを求められることもあります。時間が許す限り、質問にお答えするよう心掛けています。

🍳料理が得意な方々は、お料理を始めると同時に片付けも進めることでしょう。料理人たちも同じです。でも、料理が苦手な方々にとって、お片付けはストレスの原因かもしれません。

🧹🍽️ストレスを減らす方法の一つは、調理中に片付けを進めることです。最近は便利な食品もたくさんありますが、健康を気にしながら自分のペースで料理を楽しむことも大切です。

🍁🍂それでは、大切なお客様へ お知らせです!🍂🍁

🎉私、高野保之の自然食系穀物菜食のお店は23周年を迎え、おせちのご予約を受け付けています!🥢

📦おせちの予約受付中:発送も可能!
🚚お渡し日:12月31日

特徴:
✅無添加で優しい味わい
✅自然食の優しさ
✅穀菜食の恩恵
✅精進やお祝いにぴったり
✅ヴィーガンとベジタリアンに対応
✅リピーターに愛されるおせち
💰価格:22,800円(3-4人前)

💝予約特典:通常2,000円のお野菜のパウンドケーキが1,700円で予約できます。

🚗下記のリンクが開かない場合、詳細とご予約はプロフィールのリンクからもご確認できます!

新年を自然食系穀菜食のおせちで特別に楽しんでください!お待ちしています。

ℹ️ 詳細とご予約はこちらから:
(高野保之手作りおせち公式WEBページ・自然食系穀物菜食・ヴィーガン)
🔗 https://oseti.rdy.jp/

🔗 たかの-おせちオンライン予約ページ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/64972879543600

🌐 公式-健康食工房たかのWEBページ
https://kirameki-takano.com/

新年を自然食系穀菜食のおせち料理で特別なものにしてください!お待ちしています。 🍱✨
💝 私が研究調理で生み出した創作料理がたくさん詰まった、私だけが作れるおせちです。そのため、大々的な宣伝は行っていません。

🏙️ #金沢市 #金沢 #テイクアウト #vegan #vegetarian #ベジタリアン #ヴィーガン #自然食 #穀物菜食 #穀菜食 #玄米菜食 #精進おせち #自然食おせち #ベジタリアンおせち #ヴィーガンおせち #ランチ #金沢グルメ #金沢旅行 #金沢ランチ #金沢観光 #金沢ディナー #金沢テイクアウトグルメ #金沢食べ歩き #金沢ごはん #ヴィーガン料理 #ヴィーガンランチ #ヴィーガン弁当
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

健康食工房たかのno

おせち無題 1🍂🍂たいせつなお客様へ おしらせ🍂🍂
11月のお知らせです!
お休み等のカレンダーとかお店の情報です。

🎉 無添加おせち予約受付中 💐自然食, 穀菜食, 精進, ヴィーガン, ベジタリアン
💝新しい年が近づいてきました!
このお知らせを見つけていただいた皆様に感謝いたします。私、高野保之の自然食系穀菜食のお食事の店が創業23周年を迎え、オリジナル創作料理を手作りし、「おせち」のご予約を受け付けております。

📦 おせち予約受付中:発送も!
🚚 お渡し日:12月31日

特徴:
✅ 無添加のやさしい味わい
✅ 自然食の優しさ
✅ 穀菜食の恩恵
✅ 精進としてもお祝いとしても
✅ ヴィーガンに完全対応
✅ ベジタリアンに完全対応
✅ 幅広いリピーターに愛される
💰 おせち価格:22,800円(3-4人前)
💝 予約特典:お野菜のパウンドケーキ通常2,000円が1,700円で予約できます。

🚗 下記リンクが開かない場合は、プロフィールのリンクからご確認いただけます。ご興味がある方は、ぜひチェックしてください!

ℹ️ 詳細とご予約はこちらから:
(高野保之手作りおせち公式WEBページ・自然食系穀物菜食・ヴィーガン)
🔗 https://oseti.rdy.jp/

🌐 公式-健康食工房たかのWEBページ
https://kirameki-takano.com/

📘 Facebook(健康食工房たかの)
https://www.facebook.com/kiramekitakano

📷 Instagram(健康食工房たかの)
https://www.instagram.com/takanokanazawa/

新年を自然食系穀菜食のおせち料理で特別なものにしてください!お待ちしています。 🍱✨
💝 私が研究調理で生み出した創作料理がたくさん詰まった、私だけが作れるおせちです。そのため、大々的な宣伝は行っていません。やさしいお食事を楽しんでいただけることを心からお待ちしております! 🌿✨

自然食系穀物菜食の食堂
「健康食工房たかの」
当店の料理には白砂糖、動物性食品(肉、魚、卵、乳製品)、化学添加物は使わず、厳格なベジタリアンにも対応しています。調理には浄水を使用しています。

🏙️ #健康食工房たかの #精進おせち #自然食おせち #ベジタリアンおせち #ヴィーガンおせち
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

健康食工房たかのno
時が経つのは早きもので、もうカレンダーも数枚となりました。
今月10月の「たかの」ご案内を画像で掲示いたします。
今月は臨時休業日も数日設けておりますのでご確認頂ければ幸いで御座います。
やさしいお食事でお待ちしております!

🌟 詳細情報は、公式ホームページまたはプロフィールのリンクからご覧いただけます。楽しいお知らせも掲載中ですので、ぜひご覧ください! 🌟

🌐 たかのおせちのページ
(10月1日から予約受付開始!)


自然食系穀物菜食の食堂
「健康食工房たかの」
当店の料理には白砂糖、動物性食品(肉、魚、卵、乳製品)、化学添加物は使わず、厳格なベジタリアンにも対応しています。調理には浄水を使用しています。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

わたしは金沢市繁華街から離れた自然が残る住宅地の中程で二十数年間自然食系穀菜食の自然食・穀菜食・ヴィーガン等対応の食堂「健康食工房たかの」を営んでおります。

日本は四季に恵まれると共に、その地域性からの恵みも多岐にわたり、温暖地から寒冷地、硬水地から軟水地等、様々な環境のなかでその土地独自の食文化を生み出してきたように思います。

特に関西の軟水地から関東の硬水地では「和食文化」も大きく異なりを見せ、軟水であり薄味でも充分に出汁や旨味を引き出すことが出来る京都など関西では素材の風味を生かした薄色の食文化が反映し、硬水であり素材の風味を生かすことの難しい関東などでは濃い味で個性のある濃い色の食文化が反映してきたようにも思います。

薄口醤油:濃い口醤油 色の薄い味噌:色の濃い味噌 ご当地により軟水と硬水での異なる食文化が育まれています。

料理人は、和食を学ぶならば関西へ洋食を学ぶなら関東へと昔から言われてきたようにも思います。

欧米では極めて硬水であるため、軟水化させないと料理が出来ず、野菜の端切れやハーブ、肉系などにミネラル分が吸着することを利用してブイヨンを作り軟水化して調理する食文化が生まれてきたように、関東でも硬水寄りである為か洋食の文化が栄えてきたようにも思います。

今では、軟水器や浄水器や整水器など水そのものの性質をそのお料理に適したものに作り変えることが出来るので、日本全国どこでも自らが目指す料理を生み出すことが出来る便利な時代へとなりました。

わたしが住まいする地元金沢では、白山の伏流水も関係して井戸水などは僅かに硬水よりの水質であり、昔からの伝統食、加賀料理は治部煮のように少し甘辛い独自の食文化が生み出されてきました。

同じ石川県内の水道原水となる水源によっても水の性質は異なり、手取りダムなど白山系から流れたまる水源では硬水より、湧水などからの水源である辰巳用水系の水源では軟水よりと水質が異なるようです。

住まいする環境により、伝統的な食が生み出されてきたことに、先人たちの知恵と努力に思いを馳せます。

昨今、レシピを重んじる方は多い中で、その土地や環境の変化や食材の性質や水質も異なる為、レシピは同じでも異なるものが出来ることは当たり前、一つのヒントに他ならないことを先人たちから学ばなければいけないようにも思います。

食は奥深き面白いものですね。

IMG_4768

創業23周年!自然食穀物菜食の食堂
健康食工房たかの
自然食、穀物菜食、玄米菜食、ベジタリアン、ヴィーガン等の対応

たかのホームページ
https://kirameki-takano.com
Instagramプロフィールにもリンクを張ってあります。
Instagram (TAKANO)
https://www.instagram.com/takanokanazawa/

None of our dishes contain any white sugar,animal products( meat, fish, egg and dairy ) or chemical additives.
Everything we serve is suitable even to strict vegetarians.
We also use purified water in our cooking.
Vegan Macrobiotic Vegetarians Restaurant Takano
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMG_9788

今日は雨模様の金沢、雪は降っていないのに寒い!
と言うことで、ランチタイムは「ミルクを使わないグラタン」をお出ししていました。
午後からは内容を替えてお出し致します!

穀物菜食・ヴイーガン完全対応の店
健康食工房たかの(自然食レストラン)
(ベジタリアン・ヴィーガン・マクロビ風・穀菜食のお食事 )

None of our dishes contain any white sugar,animal products( meat, fish, egg and dairy ) or chemical additives.
Everything we serve is suitable even to strict vegetarians.
We also use purified water in our cooking.
Vegan Macrobiotic Vegetarians Restaurant Takano
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1cavqgwoitr82

たかの(健康食工房・自然食)は、石川県金沢市で創業23周年を迎える穀物菜食・ヴイーガンにも完全対応の食事の店です。

ナチュラル食・ヘルシー食・ベジタリアン食・ヴィーガン食・マクロビ風食・穀菜食・玄米食・精進系食のお食事 に対応しています。

このお食事一本で23年以上営むことが出来ている店は全国でも僅かなようで、様々な観光地がある中で私の店があるから金沢市にご旅行をお決めになられるお客様もいるようです。

特に、海外からのお客様の場合、まず食べれる所があるのか?を検索されてお見えになられる方が多く、北陸や金沢に興味を頂く糸口へとお役にたっているのではとも思います。

新しき生活様式になる数年前、いよいよ行動制限になると言う時に県だったか市だったか?担当の方が海外からの誘客のためか、ベジタリアンやヴィーガンやハラルに対応できる店の登録を勧めて来られたことがあります。

その時に、わたしは、行動制限でこれから海外から人が入って来なくなるのに・・・とお聞きしました。

その担当の方は、今ではなくこれが落ち着いた先を見ているのですと言われていました。

世界的に見て行動制限している所は今やほとんどなく、自由に行き来できるようにはなってきています。

只、自然災害以上に、人が起こす災いの影響により、私たちの生活は険しくもなっています。

たかのでは、お客様により良いものをお出し出来るようにと、先を見越してメニューを再考、価格改定を行い、いままでサービスしすぎていたお惣菜等も見合った内容に切り替えました。

様々なもの全てにおいて歯止めが見えない物価高に今どこの飲食店も「どうしょうか?」と悩んでいる時です。

明るい見通しが出来る世の中になって欲しいものです。

本年もお客様に喜んで頂けるお料理を創味工夫研究調理いたしますので、ご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

None of our dishes contain any white sugar,animal products( meat, fish, egg and dairy ) or chemical additives.

Everything we serve is suitable even to strict vegetarians.

We also use purified water in our cooking.

Vegan Macrobiotic Vegetarians Restaurant Takano
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ